メンテナンスについて

エネルギーの長寿命化をサポートする

住宅用太陽光発電システムのメンテナンスは当社にお任せください

  • 長寿命化をサポート
  • 長寿命化をサポート
「定期点検」「交換・修理」で安心・安全の長期安定稼働

当社は住宅用をメインに定期点検、修理を行っております。
発電量の低下につながるモジュールのよごれの洗浄など、
お客様のご要望にお応えできるメニューをご用意しております。
10kW以上の産業用にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

太陽光発電にメンテナンスが不可欠な理由

太陽光発電にメンテナンスが不可欠な理由

太陽光はメンテナンスフリーなのでしょうか。
太陽電池は屋根の上という過酷な屋外環境で音もなく長期間にわたり発電します。
また、気象状況によって発電量が時々刻々と変わっていきますので、発電性能の良否を判断する事が極めて困難です。
定期的にメンテナンスする事によって太陽光発電の不具合を未然に防ぎ、
発生時も早期に発見・対応・解決することができます。弊社ではそのような体制を整えております。

定期点検

  • 定期点検
  • 定期点検
  • 定期点検
新エネルギー計画では、メンテナンスの専門家が実際に各ご家庭に足を運び、
太陽光発電システム保守点検ガイドラインに則り、システム全体の点検を行い、
モジュールの破損やパワコンの不具合などが起きていないかをチェックいたします。
  • 電圧測定

    電圧測定
    目視にて接続端子の緩みや損傷の有無を確認します。また、運転時の異音やテスターを使用した電圧の確認を行います。
  • IR測定(赤外線撮影)でホットスポットを発見

    IR測定(赤外線撮影)で
    ホットスポットを発見
    太陽光モジュールの異常発熱を目で見える形で画像化し、ホットスポットの発生を検出します。これにより、モジュール中の異常個所を特定、または、異常がないことを確認することができます。
  • IVカーブ特性測定

    IVカーブ特性測定
    一般的な点検では太陽電池の開放電圧だけを測定しますが、発電量は、日射量、温度、パネルの角度、設置の方角などで常に変化します。IVカーブ特性測定は太陽電池モジュールの不具合なのかどうかをはっきりさせるための測定です。
  • モジュールの汚れや損傷を確認

    モジュールの汚れや損傷を確認
    飛来物の衝突等によって、機器やモジュールが破損する事があるため、現場で目視し、直接確認を行います。

故障原因(例)

  • 汚れ
    鳥の糞や落ち葉などの障害物が太陽光モジュールの一部を覆うと、太陽光発電システム全体の発電量が落ちます。短期間ならそれほど問題ではないため、定期的な洗浄で防ぐことが出来ます。
  • 漏電
    端子の緩みや接続部のショート、ケーブルの破損などにより、漏電が起こります。太陽光発電は発電時に高圧電流が流れているため、漏電を放置してしまうと、火災の原因となる恐れもあります。
  • 破損
    何らかの飛来物によって、ガラスが割れたりすると、発電量低下の原因となる事があります。定期的にシステムを点検する事で、早期発見、解決が可能です。
  • 自然災害
    一般的な自然災害として、火災、落雷、風害、雪害などがあります。また、建物外部からの落下、飛来、衝突により、太陽光モジュールの破損やパワーコンディショナの故障の原因にある場合があります。
他社が設置した太陽光発電システムの
メンテナンスも承ります
新エネルギー計画は太陽光発電の不具合を未然に防ぎ、
発生時も早期に発見・対応・解決サービスで、
お客様の太陽光発発電システムをサポートしています。

お気軽にお問い合わせください

各メーカーの修理窓口をお知らせいたします。
  • パナソニック製品
  • 0570-081-061
  • ダイキン製品
  • 0120-88-1081
  • 日立製品
  • 0120-649-020